朝比奈川の河津桜 01MAR2012
朝比奈川の河津桜 01MAR2012
早いもので今日から3月です。自宅の近くに朝比奈川があります。その下流、焼津市側の堤防に河津桜が200本は植わっています。植樹して15年、地元民にも認知されたのは3-4年前です。それだけ若木の河津桜です。
本場、伊豆の河津桜祭りは2月5日-3月10日ですが、今年は少なくとも2-3週間はおくれています。
河津桜は毎年100万人以上の観光客を集めて、2-3月としては日本一の集客力があります。花も咲いていないのに無理に催行したらクレームになります。開花が2週間以上も遅れています。旅行社には大打撃です。
今朝の朝比奈川の河津桜です、昨年より1ケ月遅れです。今冬は寒さが強かったです、室内に取り入れなくても大丈夫だったシンピジュームやアロエが寒さで全滅です。諦めて全部処分します。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)